ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
別府市朝見浄水場配水池
べっぷしあさみじょうすいじょうはいすいち
その他の画像
全2枚中2枚表示
近代その他
/
大正
/ 
九州
大分県
大正/1917
鉄筋コンクリート造,建築面積985㎡
1基
大分県別府市朝見2-4130-1
登録年月日:19970903
別府市
登録有形文化財(建造物)
別府市の生活近代化を図るため,第1期工事として建設された鉄筋コンクリート造の配水池。石製の笠木を持つなど趣のある造形になる。完成当時2万5千人分の給水が可能であった。別府市の水道史の証として,浄水場内に大切に保存されている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
別府市朝見浄水場配水池
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
別府市朝見浄水場配水池南出入口
別府市朝見浄水場配水池北出入口
別府市朝見浄水場集合井室
別府市朝見浄水場量水室
呉市水道局平原浄水場低区配水池
ページトップへ