文化遺産オンライン

羅漢図

らかんず

概要

羅漢図

らかんず

絵画 / / 中国

中国

南宋~元時代

絹本墨画

縦111.4㎝ 横52.0㎝

一幅

東京都港区南青山6-5-1

根津美術館

重要文化財

羅漢とは悟りに達した修行者のこと。ことに禅宗において重視され、その画像も南宋末以降、おびただしく制作された。本作品は、唐末五代の禅月(ぜんげつ)大師貫休(かんきゅう)によって創始された、「胡貌梵相(こぼうぼんそう)」とも称される怪異な表現を持つ「禅月様(よう)羅漢」系統の一写本であるが、粗放な衣紋線にはことのほか古様な逸格水墨画の名残が色濃く、その制作は宋末元初にまでさかのぼるとみられる。

羅漢図をもっと見る

公益財団法人 根津美術館をもっと見る

キーワード

/ 羅漢 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索