文化遺産オンライン

太刀〈銘則国/〉

たち〈めいのりくに〉

概要

太刀〈銘則国/〉

たち〈めいのりくに〉

工芸品 / 鎌倉 / 近畿 / 京都府

則国

京都府

鎌倉

鎬造、庵棟、小鋒、磨り上げながら腰反り、鍛小板目肌最もよく約み、地沸細かにつく。刃文細直刃調に浅く湾れ、小乱交じり、足葉入り、小沸深く、金筋頻りにかかる。帽子直ぐに小丸、沸つき金筋かかる。茎磨り上げ、先栗尻、旧鑢目勝手下がり、目釘孔三、茎先棟寄りに二字銘。

身長74.7 反り2.3 元幅2.7 先幅1.8 鋒長2.7 茎長22.3 (㎝)

1口

京都国立博物館 京都府京都市東山区茶屋町527

重文指定年月日:19340130
国宝指定年月日:19540320
登録年月日:

独立行政法人国立文化財機構

国宝・重要文化財(美術品)

粟田口派の名工則国の作。同作有銘確実のものは極めて少なく、銘振りもまた小異がある。本太刀は磨り上げているが、なお姿よく、鍛えはよくつんで精美であり、刃文は沸のよくついて匂口冴えた細直はを焼いて品格高い。出来が優れ、粟田口派の典型を示している。

太刀〈銘則国/〉をもっと見る

則国をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ / / 交じり

関連作品

チェックした関連作品の検索