ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
明石市立中崎公会堂
あかししりつなかさきこうかいどう
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
建造物
/
明治
/ 
近畿
兵庫県
明治/1911/1983改修
木造平屋建、瓦葺、建築面積499㎡
1棟
兵庫県明石市相生町1-119-19
登録年月日:20120223
明石市
登録有形文化財(建造物)
もと海岸沿いに立地し、北面して建つ。木造平屋建、建築面積499平方メートル、入母屋造桟瓦葺。4周に下屋を廻らし、正面に唐破風造の車寄を付した玄関を張出す。小屋をトラス組として広い空間をつくる。寺院風の外観が特徴的な市内で現存最古の公共施設。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
明石市立中崎公会堂
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
平尾家住宅主屋
岸本家別邸主屋
明石市立天文科学館
米田家住宅主屋
有隣荘主屋
ページトップへ