文化遺産オンライン

古今和歌集

こきんわかしゅう

概要

古今和歌集

こきんわかしゅう

/ 鎌倉 / 日本

藤原為氏  (1222〜1286)

ふじわらのためうじ

日本

鎌倉時代

紙本墨書

縦22.4㎝ 横14.8㎝

一帖

東京都港区南青山6-5-35

根津美術館

重要文化財

 『古今和歌集』伝本の主要なものに、清輔本、俊成本、定家本の三系統があり、なかでも定家本がひろく流布するが、これにも大きく分けて貞応本と嘉禄本の二系統が存している。本巻は嘉禄二年(1226)の定家奥書を有し、この嘉禄本に属している。定家奥書のあとに定家の子為家(法名触覚)による文応元年(1260)の識語があり、それによれば本巻はその子為氏(役名右衛門督、唐名右金吾)の書写になることが了解され、さらに、これが文永二年(1265)に伊勢内宮の神官に伝授されたことも知りうる。三百四十頁におよぶ綴葉装の冊子本で、国文学上からもきわめて貴重である。

古今和歌集をもっと見る

藤原為氏をもっと見る

公益財団法人 根津美術館をもっと見る

キーワード

定家 / 書写 / 奥書 / 和歌集

関連作品

チェックした関連作品の検索