ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
鋳ぐるみ鋳銅渦文皿
いぐるみちゅうどううずもんざら
大きく
さらに大きく
金工
/
昭和以降
/ 
富山県
大澤 光民
(1941-)
おおざわ こうみん
富山県高岡市
平成8/1996
焼型鋳造
高5.0 径42.0
1件1点
富山県高岡市中川1-1-30
作者(本名は幸勝:ゆきまさ)は「鋳金」の国指定重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)。平成17年8月30日指定。
高岡市美術館
1996年、第35回日本伝統工芸富山展 北日本新聞社賞
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
高岡市美術館
鋳ぐるみ鋳銅渦文皿
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
鋳ぐるみ鋳銅花器
大澤 光民
鋳ぐるみ鋳銅花瓶
大澤 光民
鋳ぐるみ鋳銅点文花器
大澤 光民
鋳ぐるみ鋳銅花器「月光」
大澤 光民
鋳ぐるみ六稜鋳銅花器
大澤 光民
ページトップへ