ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
石垣島東海岸の津波石群
いしがきじまひがしかいがんのつなみいしぐん
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
地質鉱物
/
縄文
江戸
/ 
沖縄
沖縄県
沖縄県石垣市
指定年月日:20130327
管理団体名:
史跡名勝天然記念物
1771年に発生した明和(めいわ)大津波(おおつなみ)の被害は、多数の古文書に詳細に記録されており近年世界的にも注目を集めている。被害の大きかった石垣島東海岸の各地に240年のときを越えて残され、津波の驚異を具体的に今に伝える津波石として初の指定である。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
石垣島東海岸の津波石群
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
カンムリワシ
平久保安良のハスノハギリ群落
権現堂 神殿
権現堂 拝殿
内間御殿
ページトップへ