ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
旧三觜八郎右衛門家住宅石塀
きゅうみつはしはちろうえもんけじゅうたくいしべい
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
住居建築
/
明治
/ 
関東
神奈川県
明治/1898~1912
石造、総延長33m
1基
神奈川県藤沢市羽鳥3-1039-1他
登録年月日:20131224
登録有形文化財(建造物)
門の南北に接続する石塀。南方六・七メートル、北方折曲がり二六メートルで、高さ約一・七メートルである。鎌倉石の角石を六段布積とし、上端に平型の笠石を載せる。地域的な特色を示す石塀で、同時期の建築と考えられる門とともに旧家の屋敷構えを形成する。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
旧三觜八郎右衛門家住宅石塀
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
鮫島博家住宅石塀
旧菅沼家住宅(知半庵)門及び塀
松浦家住宅門柱及び石塀
井谷家住宅南面石垣
中村家住宅門及び石塀
ページトップへ