文化遺産オンライン

玳玻天目茶碗

たいひてんもくちゃわん

概要

玳玻天目茶碗

たいひてんもくちゃわん

陶磁 / 工芸品 / / 中国

南宋/13世紀

高8.2 口径17.0

一口

 中国江西省吉安市永和鎮にあった吉州窯で生産され、あたかも玳瑁の甲、つまり鼈甲のような発色をみる天目茶碗を天目と呼び、また鼈盞、玳瑁盞とも呼ぶ。器形は大きく二種類に分かれる。一つは、建盞のようにすぼみ気味の形であり、高台はいたって低く、あるかなしかといった程度である。もう一つは、大きく口を開いた平碗形である。この茶碗は、銀覆輪がかけられた大振りの平碗形で、内面に菱形の切紙文が三個配されている。菱形文の中には樹木と鹿とみえる文様が置かれている。外側は黒釉に鼈甲斑が美しく出ている。三代将軍家光の長女千代姫が、二代光友に嫁したとき、嗽茶碗として持参したとの伝承がある。

玳玻天目茶碗をもっと見る

公益財団法人徳川黎明会 徳川美術館をもっと見る

キーワード

天目 / 茶碗 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索