条件を入れて探す

検索結果

鈴蘭文四方盆

生駒弘

高岡市立博物館

  • 漆工 / 大正 / 富山県
  • 時代(年代):1919年
  • 材質・構造・技法:木,漆・布目塗,螺鈿
  • サイズ:幅18.2cm×奥行18.2cm×高さ2.7cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

  • 漆工 / 明治 / 富山県
  • サイズ:幅13.3cm×奥行10.1cm×高さ5.4cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

菖蒲文蒔絵文庫

山崎立山

高岡市立博物館

  • 漆工 / 富山県
  • 材質・構造・技法:木,漆・髤漆,蒔絵
  • サイズ:縦33.2cm×横23.5cm×高さ10.5cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

花鳥文蒔絵巻煙草入

細野萩月

高岡市立博物館

  • 漆工 / 富山県
  • 材質・構造・技法:木,漆・蒔絵
  • サイズ:1:巻煙草入(縦9.8cm×横12.9cm×高さ4.3cm)
    2:盆(縦15.2cm×横18.2cm×高さ1.5cm)
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

黒田焼 醤油注

角陶風

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 大正 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土,釉薬・焼成,施釉
  • サイズ:幅9.0cm×奥行12.0cm×高さ10.2cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

越中瀬戸焼 褐釉おろし皿

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土・焼成,施釉
  • サイズ:1:幅10.5cm×奥行18.9cm×高さ3.3cm
    2:幅10.7cm×奥行19.3cm×高さ2.4cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

古府焼 焼〆菓子鉢

内藤心月

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土・焼成
  • サイズ:直径19.6cm×高さ7.9cm,口径17.5cm,底径8.3cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

絵変り絵皿

浅野廉

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 昭和以降 / 富山県
  • 時代(年代):1952年
  • 材質・構造・技法:土・焼成,施釉
  • サイズ:<月の沙漠>
     【1/4】月の沙漠を(径16.0cm×高台径9.2cm×高さ1.9cm)
     【2/4】旅乃らくだが(径15.5cm×高台径9.2cm×高さ1.8cm)
     【3/4】金と銀乃鞍おいて(径15.9cm×高台径9.2cm×高さ1.8cm)
     【4/4】二人ならんでゆきました(径15.8cm×高台径9.0cm×高さ1.8cm)
    <靴が鳴る>
     【1/6】お手てつないで(径16.0cm×高台径9.8cm×高さ1.8cm)
     【2/6】野道をゆけハ(径15.6cm×高台径9.4cm×高さ1.8cm)
     【3/6】みんな可愛い(径15.9cm×高台径9.4cm×高さ2.0cm)
     【4/6】小鳥となって(径15.7cm×高台径9.3cm×高さ1.8cm)
     【5/6】歌をうたえハ(径15.6cm×高台径9.2cm×高さ1.9cm)
     【6/6】くつがなる(径15.8cm×高台径9.3cm×高さ2.0cm)
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

雲龍文緑釉耳付火鉢

林陶斎

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 江戸 / 富山県
  • 材質・構造・技法:焼成,施釉
  • サイズ:口径21.8cm×高さ21.5cm×幅28.5cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

豆に虫文香合

中野双山

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土,釉薬・焼成,施釉
  • サイズ:幅10.3cm×奥行5.0cm×高さ3.3cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土・焼成,施釉
  • サイズ:口径13.1cm×最大径13.5cm×高さ7.1cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

寒山拾得

米治一

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土,釉薬・焼成,施釉
  • サイズ:幅26.0cm×奥行12.0cm×高さ29.7cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

蟹文陶皿

村田吉生

高岡市立博物館

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土・焼成,施釉
  • サイズ:径24.5cm×高さ4.9cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

  • 陶磁 / 富山県
  • 材質・構造・技法:土・焼成,施釉
  • サイズ:高さ17.0cm×口径5.4cm,底径5.5cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

山水草花図黒留袖

佐野光俊

高岡市立博物館

  • 染織
  • 材質・構造・技法:絹
  • サイズ:身丈176.0cm,裄70.0cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

テーブルクロス

竹久虹之助

高岡市立博物館

  • 染織
  • 材質・構造・技法:布
  • サイズ:縦67.0cm×横68.8cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

  • 染織
  • 材質・構造・技法:布・友禅染
  • サイズ:縦35.0ccm×横95.7cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

前田利長公之像

長谷川義起

高岡市立博物館

  • 金属像 / 富山県
  • 材質・構造・技法:銅合金・鋳造
  • サイズ:幅33.9cm×高さ31.7cm×奥行24.9cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

鉢木

紺谷英儀

高岡市立博物館

  • 金属像 / 昭和以降 / 富山県
  • 材質・構造・技法:ブロンズ・鋳造
  • サイズ:幅10.9cm×高さ10.1cm奥行6.3cm
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

  • 彫刻 / 昭和以降 / 富山県
  • 時代(年代):1955年,1999年
  • 材質・構造・技法:金属,石膏
  • サイズ:1:原型(幅23.0cm高さ68.4cm×奥行20.8cm,刀の長さ24.2cm)
    2:鋳造(幅22.4cm×高さ67.6cm×奥行20.8cm,刀の長さ23.8cm)
  • 所在地:富山県高岡市古城1-5
  • 登録日:2015/06/04

ヘルプ

検索キーワードの入力書式について

フリーワード
作品名
作家名
所蔵館名
時代
選択してください
分野
選択してください
地域
選択してください
指定区分
選択してください

クリア

条件を入れた検索について

ページトップへ