ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
北海道湯の里4遺跡土壙出土品
ほっかいどうゆのさとよんいせきどこうしゅつどひん
その他の画像
全5枚中5枚表示
考古資料
/
旧石器
/ 
北海道
北海道
旧石器
一括
上磯郡知内町重内31-47
重文指定年月日:19910621
国宝指定年月日:
登録年月日:
知内町
国宝・重要文化財(美術品)
湯の里4遺跡は北海道上磯郡知内町にあり、知内川の支流である出石川の右岸の段丘上に立地する。
本件は、旧石器時代に所属する土壙から出土した一括遺物で、玉類五箇、石刃一箇、細石刃二箇、石刃核四箇、剥片二箇がその内容である。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
北海道湯の里4遺跡土壙出土品
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
北海道コタン温泉遺跡出土品
栃木県根古谷台遺跡土壙出土品
埼玉県砂川遺跡出土品
岩手県蒔前遺跡出土品
青森県大石平遺跡出土品
ページトップへ