ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
盛田牧場馬頭観音堂奥殿
もりたぼくじょうばとうかんのんどうおくでん
その他の画像
全3枚中3枚表示
宗教建築
/
明治
/ 
東北
青森県
明治/1868-1911
木造平屋建、銅板葺、建築面積8.2㎡
1棟
青森県上北郡七戸町字膝森14-1
登録年月日:20000215
有限会社金子ファーム
登録有形文化財(建造物)
もと盛田家の稲荷大明神であったが,戦後に現地に移築し,馬頭観音を祀った。屋敷神を祀る社としては規模の大きな正式の1間社流造で,中備蟇股や虹梁等の絵様が流麗で,装飾彫物も質が高い。建築年代は盛田家が農場経営を開始した明治初期頃と推定される。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
盛田牧場馬頭観音堂奥殿
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
盛田牧場馬頭観音堂拝殿
盛田牧場一号廏舎(南部曲屋育成廏舎)
盛田牧場馬頭観音堂鳥居
盛田牧場五号廏舎(種牡馬廏舎)
中村家住宅稲荷社
ページトップへ