旧伊勢屋質店見世
きゅういせやしちてんみせ
作品概要
文京区本郷菊坂に面して建つ。棟札より明治40年4月の上棟であることが知られ,施主,大工名(平野千代吉)も判明している。街路と平行して建ち,出桁造,開口部に格子を設ける意匠,階高の高い二階部など,明治時代の町屋の姿をよく表している。
きゅういせやしちてんみせ
文京区本郷菊坂に面して建つ。棟札より明治40年4月の上棟であることが知られ,施主,大工名(平野千代吉)も判明している。街路と平行して建ち,出桁造,開口部に格子を設ける意匠,階高の高い二階部など,明治時代の町屋の姿をよく表している。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs