文化遺産オンライン

青井戸茶碗 銘柴田

あおいどちゃわん しばた

概要

青井戸茶碗 銘柴田

あおいどちゃわん しばた

陶磁 / 朝鮮半島

瀬戸

せと

朝鮮半島

朝鮮時代

高6.8~7.0㎝ 口径14.3~14.6㎝ 高台径4.8㎝

一口

東京都港区南青山6-5-49

根津美術館

重要文化財

大きく開いた姿の美しい茶碗である。内側にはゆったりと轆轤(ろくろ)目がまわり、外側には5本の箆(へら)目が強く施されている。釉は淡い枇杷(びわ)色を呈しているが、一部で青味が表れ、ところどころに釉が飛んで青白い流れとなっている。見込みは大きく渦状になり、その周りに目跡が大きく5つ残り、高台畳付きにも5つ認められる。織田信長から柴田勝家が拝領したため、「柴田」の呼称がある。幕末には大坂の千種屋平瀬家に入り、明治36年に藤田家に移り、のち根津嘉一郎の有するところとなった。

青井戸茶碗 銘柴田をもっと見る

瀬戸をもっと見る

公益財団法人 根津美術館をもっと見る

キーワード

茶碗 / 高台 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索