文化遺産オンライン

日立風流物

ひたちふりゅうもの

概要

日立風流物

ひたちふりゅうもの

有形民俗文化財 / 関東 / 茨城県

茨城県

1基

日立市宮田町5丁目1-1

指定年月日:19590506
管理団体名:日立市
※山車のでる祭礼は、昭和52年5月17日に「日立風流物」として重要無形民俗文化財に指定されている。

神峰神社

重要有形民俗文化財

本件は、かつて神峰神社の祭礼にでていた4基の山車のうち、現在唯一残っている一基の山車である。
 前方に幣帛をつけた青竹および花笠を残し、背面に岩山の姿を残している。前面には五層の段がつくられ、各段ごとに破風造りの屋形があってこれが左右に割れて舞台となり、そこで「あやつり人形」をつかうことができる。五層の舞台を展開させて全体を回転させる機構にも特色があり、山車の最も発達(風流化)したものの1つとして代表的なものといえる。

関連作品

チェックした関連作品の検索