文化遺産オンライン

旧伊勢屋質店土蔵

きゅういせやしちてんどぞう

概要

旧伊勢屋質店土蔵

きゅういせやしちてんどぞう

近代その他 / 明治 / 関東

東京都

明治/1868-1911/1887移築

土蔵造2階建、瓦葺、建築面積22㎡

1棟

東京都文京区本郷5-9-4

登録年月日:20030131

学校法人跡見学園

登録有形文化財(建造物)

見世と並んで街路に面して建つ土蔵。売渡証から,明治20年に現在の足立区鹿浜より移築されたことがわかる。内部は総2階で一室とする。明治時代の本郷菊坂の景観を今日に伝えるとともに,近隣に住んでいた樋口一葉の日記に度々現れることでも知られている。

関連作品

チェックした関連作品の検索