Toganohatsuumagyoji
利賀のはつうま行事
Details
この行事は、15日日中から夕方にかけて、子どもたちが各家を訪ねて家人に祝福を与えるという形態で行われているものである。小学校1~6年生の男女により行われ、役割を決めて装いに着替えると、太鼓を打ちならしながら各家を訪ねる。大黒柱の前で祝詞をあげた後、馬の舞い、俵ころがしによる祝福芸などが演じられる。(※解説は選択当時のものをもとにしています)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)