文化遺産オンライン

菊御紋鳳凰付御盃・玻璃コップ・銀盃

きくごもんほうおうつきおさかづき

概要

菊御紋鳳凰付御盃・玻璃コップ・銀盃

きくごもんほうおうつきおさかづき

工芸品 / 陶磁 / ガラス / 明治 / 日本 / 九州 / 佐賀県

明治時代/19世紀

磁製・ガラス製・銀製 

(玻璃コップ)高12.4cm 口径9.1cm 底径7.4cm

1揃

佐賀県佐賀市松原2丁目5-22

公益財団法人鍋島報效会

明治25年(1892)7月9・10日、永田町鍋島邸(現在の首相官邸一帯)新築落成祝いのための明治天皇、皇后の行幸啓の際に下賜された品。盃は薄手の白磁に金彩で菊御紋、鳳凰をあらわす。玻璃コップはカット技法で切子の面をつくり、胴部中央に菊御紋をクラヴィール技法であらわす。三枚一組の銀製盃は見込みに毛彫で唐草文様をめぐらし、三方に菊御紋を配す。この日鍋島家では新築の西洋館・日本館において御能、相撲、柔、剣術、琴演奏、手品等の余興を披露している。

菊御紋鳳凰付御盃・玻璃コップ・銀盃をもっと見る

徴古館をもっと見る

キーワード

佐賀 / / 鍋島 / 明治天皇

関連作品

チェックした関連作品の検索