Nikaryoyousuikujientobunsui
二ヶ領用水久地円筒分水
Details
多摩川から取水した水を灌漑面積に応じて周辺耕地に分けるために建設された農業用水施設。サイホンの原理の応用により湧き上がった水を,円筒の周囲に配された4つの水路に分水する形式。この形式の施設はその後多くつくられたが,初期の事例として貴重。
Search by Nikaryoyousuikujientobunsui
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)