ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
美保関灯台
みほのせきとうだい
大きく
さらに大きく
近代その他
/
明治
/ 
中国・四国
島根県
明治/1898
石造、直径5.7m、高さ14m、付属舎付
1基
島根県松江市美保関町美保関1338-17
登録年月日:20071002
国土交通省
登録有形文化財(建造物)
島根半島東端の地蔵崎に位置する。底部直径5.7m、半円形付属舎付の円形灯塔を砂岩の布積で築き、その上にガラスと青銅製ドーム及び斜骨子より構成される灯籠をのせ、総高は14mとする。山陰の海運振興に寄与し、地域のシンボルとして今も親しまれている。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
美保関灯台
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
金華山灯台
美保関灯台旧吏員退息所石塀(美保関灯台ビュッフェ石塀)
美保関灯台旧吏員退息所便所(美保関灯台ビュッフェ便所)
美保関灯台石塀
尻屋埼灯台
ページトップへ