ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
願心寺本堂
がんしんじほんどう
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
明治
/ 
九州
宮崎県
明治/1906
木造平屋建、瓦葺、建築面積674㎡
1棟
宮崎県都城市庄内町12467
登録年月日:20040302
宗教法人願心寺
登録有形文化財(建造物)
入母屋造,桟瓦葺,妻入で,彫刻欄間を備えた本格的な浄土真宗本堂。入母屋造で軒唐破風付の門風につくられた正面の向拝,ペディメントを付けた洋風上げ下げ窓など,要所には類例の少ない特異な造形がみられる。棟札から棟梁は鹿児島県川辺町の中村辰次郎。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
願心寺本堂
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
願心寺山門
善導寺本堂
旧持永家住宅隠居棟
弘誓寺本堂
西圓寺本堂
ページトップへ