文化遺産オンライン

冨嶽三十六景《江戸日本橋》

ふがくさんじゅうろっけい えどにほんばし

概要

冨嶽三十六景《江戸日本橋》

ふがくさんじゅうろっけい えどにほんばし

木版画

葛飾北斎  (1760-1849)

かつしかほくさい

日本

天保元−天保3年(1830-32)頃

木版多色刷

1

画中下部に擬宝珠とそこに行き交う人々の賑わいを描くとによって日本橋の存在を示し、大胆な透視画法で描かれた街並みの先には江戸城を、さらにその霞の彼方には富士が見える。この透視画法については『北斎漫画』で三ツワリの法としてすでに図解されている。この版は川面の濃淡が多少さめた色合いになっているが、画中右下の籠を担ぐ町人の顔が口元まで良く見えており、初摺りのイメージを残す版といえるであろう。

冨嶽三十六景《江戸日本橋》をもっと見る

葛飾北斎をもっと見る

公益財団法人 東京富士美術館をもっと見る

キーワード

北斎 / 摺り / 富士 /

関連作品

チェックした関連作品の検索