平尾家住宅離れ東仕切塀及び潜り門
Details
離れ正面と奥の庭を画する仕切塀で、上便所南面から森尾川沿いの塀に延びる。中央に幅1.0mの板戸をたて潜り門とし、南北両間を腰竪板張の白漆喰壁とする。切妻造桟瓦葺で、北端間は上便所の軒に入るため屋根を省略する。
離れ正面と奥の庭を画する仕切塀で、上便所南面から森尾川沿いの塀に延びる。中央に幅1.0mの板戸をたて潜り門とし、南北両間を腰竪板張の白漆喰壁とする。切妻造桟瓦葺で、北端間は上便所の軒に入るため屋根を省略する。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs