文化遺産オンライン

照光寺蚕霊供養塔

しょうこうじさんれいくようとう

概要

照光寺蚕霊供養塔

しょうこうじさんれいくようとう

近世以前その他 / 昭和以降 / 中部 / 長野県

長野県

昭和/1934

照光寺蚕霊供養塔は木造鋼板葺重層で、堂塔建築様式の組み物で一番立派といわれる三手先とし、ゆるやかな屋根勾配、古風な宝輪・水煙ともに優美である。

高さ12.12m(40尺)

1基(両脇殿2棟を含む) 附 棟札1枚 蚕霊供養塔関係資料41点

長野県岡谷市本町2丁目6番34号

岡谷市指定
指定年月日:20110509

宗教法人照光寺

有形文化財(建造物)

照光寺蚕霊供養塔は昭和9年に建立された。
蚕霊を慰めるものとして、全国的にも蚕霊供養塔、供養碑と呼ばれるものがあるが、石造のものが多く、馬鳴菩薩を安置している木造の堂塔建築による蚕霊供養塔は類例が少ない。

照光寺蚕霊供養塔をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 供養 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索