Oishikejuutakushuoku
大石家住宅主屋
Details
出石川沿いの道の北側に占める敷地中央に、南面して建つ。正面二〇メートル奥行一二メートル、入母屋造茅葺とし、東面に二階屋を張り出す。西寄りに土間を設け、東側の床上には、座敷飾りを構える奥ノ間やチョウダイなどを配する。大規模な農家建築の好例。
大石家住宅主屋
出石川沿いの道の北側に占める敷地中央に、南面して建つ。正面二〇メートル奥行一二メートル、入母屋造茅葺とし、東面に二階屋を張り出す。西寄りに土間を設け、東側の床上には、座敷飾りを構える奥ノ間やチョウダイなどを配する。大規模な農家建築の好例。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs