ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
吉野神宮大鳥居
よしのじんぐうおおとりい
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
昭和以降
/ 
近畿
奈良県
昭和前/1930
木造、間口6.4m、高さ6.1m
1基
奈良県吉野郡吉野町大字吉野山3226
登録年月日:20100115
登録有形文化財(建造物)
神門の北方に北面して建ち、正面には十級に石階を据える。素木造の明神鳥居で、幅6.4m高さ6.1mと規模が大きい。内転びに円柱を建て、貫と嶋木で固め、笠木を載せる。貫や島木等を柱外に長く張り出し、笠木も大きく反り、堂々とした外観になる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
吉野神宮大鳥居
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
吉野神宮表鳥居
吉野神宮裏鳥居
建勲神社大鳥居
春日神社西参道鳥居
吉野神宮東門
ページトップへ