Zempojisammon
善寳寺山門
Details
参道奥に建つ三間一戸二階二重門。入母屋造瓦棒銅板葺で、正背面に軒唐破風と千鳥破風を付す。組物は三手先で、初重は詰組で軒を平行垂木、二重は中備を蟇股として軒を扇垂木とする。虹梁や小壁に施した波紋などの浮彫、獅子鼻など随所を華やかな彫刻で飾る。
善寳寺山門
参道奥に建つ三間一戸二階二重門。入母屋造瓦棒銅板葺で、正背面に軒唐破風と千鳥破風を付す。組物は三手先で、初重は詰組で軒を平行垂木、二重は中備を蟇股として軒を扇垂木とする。虹梁や小壁に施した波紋などの浮彫、獅子鼻など随所を華やかな彫刻で飾る。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs