文化遺産オンライン

塩屋湾のウンガミ

しおやわんのうんがみ

概要

塩屋湾のウンガミ

しおやわんのうんがみ

無形民俗文化財 / 沖縄

指定年月日:19971215
保護団体名:田港区、屋古区、塩屋区、白浜区
公開日:毎年旧盆明けの初亥の日を中心とした3日間(※指定当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
※この行事は平成4年2月25日に沖縄北部のウンガミとして記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択されている。

重要無形民俗文化財

 塩屋湾のウンガミは、沖縄県北部の大宜味村の田港区・屋古区・塩屋区・白浜区で行われる行事で、1年交代でウグァンマール(御願年)とウドイマール(踊り年)を行う。
 初日の夜に門中を代表する神女が神迎えをし、翌朝、田港アサギや屋古アサギ(祭祀を行う建物)でウンケージャク(御迎酌)などの各種の儀礼を行う。次に海岸で、塩屋湾を横切るファーリーの船競漕などを行い、最後にヌルが竜宮の神に豊作と豊漁を祈願する。翌日は、ウグァンマールの年はヤーサグイの儀式が行われ、ウドイマールの年はアサギマーでのウドイ(踊り)が行われる。(※解説は指定当時のものをもとにしています)

関連作品

チェックした関連作品の検索