ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
延命寺山門
えんめいじさんもん
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
江戸
/ 
東北
宮城県
江戸/1751~1830/1874頃移築
木造2階建、瓦葺、建築面積28㎡
1棟
宮城県白石市字不澄ケ池68-1
登録年月日:20160225
宗教法人延命寺
登録有形文化財(建造物)
延命寺は白石城下の北東に境内を構える。山門は三間一戸門、木造二階建で、櫓門の形式となり、白石城厩口門を移築したと伝わる。櫓部は白漆喰で塗込め、正面には縦格子付の格狭間二所を開く。白石城の希少な遺構として、白石の歴史的な景観に寄与している。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
延命寺山門
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
當信寺山門
當信寺本堂
壽丸屋敷主屋
壽丸屋敷店蔵
一條旅舘土蔵
ページトップへ