文化遺産オンライン

戸出野開御印状

といでのびらきごいんじょう

概要

戸出野開御印状

といでのびらきごいんじょう

文書・書籍 / 江戸 / 富山県

横山長知,本多政重

よこやまながちか,ほんだまさしげ

富山県高岡市

元和3年11月1日/1617年

紙本墨書

縦19.8cm×横111.9cm(本紙)

1点

富山県高岡市古城1-5

資料番号 1-01-3

高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

高岡市指定文化財

 加賀藩重臣の横山長知と本多政重より、中条村(現・砺波市下中条)十村・川合又右衛門に宛てられた書状。新村立て、戸出野開墾、市立てを許可した御印状(3代藩主・利常の印)である。高岡市戸出地区の発祥を示す貴重な史料である。
 翌年の元和4年(1618)の「新開地検状」(川合文書)によれば「灯油田(戸出の古い表記)新村又右衛門」とあり、既に16町4反半56歩が開墾されていることからみて、又右衛門が以前から綿密な計画をたてていたことが分かる。
 また寛永17年(1640)の記録によると、月6回の市が開かれており、大いに栄えていたようである。

【釈文】

 以上

越中利波郡
之内、戸出野に
新村を立、野
開仕、市をも可
相立之旨、申上
通尤候、則新
開之所は御代官
なしに可被
仰付候旨候条、
弥家数をも
相立、可致開
作者也

元和三年
(黒文円印「満」)
 十一月朔日
   横山山城守
      長知(花押)

   本多安房守
      政重(花押)


    中条村
     又右衛門

戸出野開御印状をもっと見る

横山長知,本多政重をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

高岡 / 海老坂 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索