くま川鉄道球磨川第四橋梁
くまがわてつどうくまがわだい4きょうりょう
概要
川村駅の約五〇〇メートル南東、球磨川と川辺川の合流地点に架かる。橋長三二二メートル、単線仕様の鋼製一四連桁橋で、桁は達五四〇号式の七〇フィート上路式プレートガーダー等からなる。球磨川本流に架かる長大な橋梁で、くま川鉄道を代表する土木構造物。
くまがわてつどうくまがわだい4きょうりょう
川村駅の約五〇〇メートル南東、球磨川と川辺川の合流地点に架かる。橋長三二二メートル、単線仕様の鋼製一四連桁橋で、桁は達五四〇号式の七〇フィート上路式プレートガーダー等からなる。球磨川本流に架かる長大な橋梁で、くま川鉄道を代表する土木構造物。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs