検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
あんどん
高岡市立博物館蔵
行灯
民俗
木,金属
上幅26.2cm×上奥行26.5cm×下幅29.1cm×下奥行29.0cm×高さ 69.1cm
1
高岡市立博物館
高岡市
照明器具の行灯である。 木枠は台形で、油皿を乗せる部分は上から金具で吊り下げられている。火や油の補充に便利なように、火袋の正面は扉になっている。
行灯をもっと見る
高岡市立博物館をもっと見る
キーワード
奥行 / 金属 / 高い / 行灯
所蔵館のウェブサイトで見る
電気行灯
六角行灯
短檠
火鉢(藤田製剤・凜二散)
陸軍士官用軍帽
染付梅鶯文四段重
針箱
船箪笥
コーヒーセット
御座敷幟
提灯箱
越中瀬戸焼 褐釉おろし皿
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs