ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
菊の城本舗煙突
きくのしろほんぽえんとつ
大きく
さらに大きく
近代その他
/
明治
/ 
九州
熊本県
明治/1898~1912
煉瓦造、面積2.6㎡、高さ13m
1基
熊本県菊池市隈府字町95-2他
登録年月日:20151117
登録有形文化財(建造物)
主屋の東側、貯蔵蔵の南側に位置する煉瓦造煙突。基部は一・六メートル四方、高さ約一三メートルを測り、イギリス積で頂部と基部に装飾的な帯状部を設け、全体を鋼材で補強する。上部には銘柄「菊の城」と白書きする。酒造場を象徴する煙突として親しまれる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
菊の城本舗煙突
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
天吹酒造旧酒造蔵煙突
井上酒造煙突
賀茂泉酒造煙突
菊の城本舗麹蔵
松本酒造煉瓦煙突
ページトップへ