文化遺産オンライン

横沢の御柱とスースー

よこざわのおんばしらとすうすう

概要

横沢の御柱とスースー

よこざわのおんばしらとすうすう

無形民俗文化財 / 中部 / 長野県

長野県

松本市梓川倭

松本市指定
指定年月日:20151225

無形民俗文化財

梓川倭の旧横沢中区の一部と、同下区の西下の2箇所で行われている御柱は、正月2日に柱立てが行われる。中は横沢神社南側の路傍に祀る道祖神、西下は竹内治男宅東側三叉路に祀る道祖神の脇に立てられる。
中では柱立ての朝に「スースー」と言われる勧進が行われている。子どもたちが五色のオンベを持って「スースー ドウソジンノオンマエモウス」といってお金を集めて家々をまわる。かつては、集めたお金を御柱につけるオンベの材料費にしたという。(その他参考となるべき事項へ続く)

関連作品

チェックした関連作品の検索