ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
葡萄栗鼠図
ぶどうりすず
大きく
さらに大きく
絵画
曽我蕭白筆
江戸時代・18世紀
紙本墨画
(牽牛花図)130.6×57.3 (葡萄栗鼠図)130.5×57.5
1幅
七夕@たなばた@の頃に咲くことから「牽牛花@けんぎゅうか@」とも呼ばれた朝顔、葡萄とリス。蔓@つる@を巻く植物の夏秋の対比だ。沼津・原の名家植松家伝来品で、同印「蛇足軒蕭白」が捺され、サイズも同じ。江戸中期の超個性派、曽我蕭白の筆の速さ、巧みな水墨の技を味わいたい。(160621_h082)
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東京国立博物館
葡萄栗鼠図
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
牽牛花(朝顔)図
曽我蕭白筆
山水図屏風
曽我蕭白
山水図屏風
曽我蕭白
群仙図屏風
曽我蕭白
群仙図屏風
曽我蕭白
ページトップへ