検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
刀 銘太阿月山源貞一作之(花押)/昭和甲寅年仲秋
その他 / 昭和以降
月山貞一
昭和49年(1974)
刃長71.3 元幅3.4 反り1.9
1口
銘文:銘 太阿月山源貞一作之(花押)/昭和甲寅年仲秋
刀 銘太阿月山源貞一作之(花押)/昭和甲寅年仲秋をもっと見る
月山貞一をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
貞一 / 刃 / 銘 / 反り
所蔵館のウェブサイトで見る
刀 銘 大阪住月山貞一精鍛之 明治二十七年十二月日 彫物同作
刀 銘 帝室技芸員月山貞一謹作 大正四年十一月吉日
刀 銘 明治三十一年十一月日 日本美術協会大阪支会技芸員月山貞一 依日本美術協会大阪支会嘱謹鍛之
太刀〈銘長元/〉
短刀 銘庖丁正宗写龍泉貞次(花押)/昭和卅七年二月吉日彫物同作
太刀〈銘備前国包平作(名物大包平)/〉
太刀〈銘正恒/〉
太刀〈銘三条(名物三日月宗近)/〉
太刀〈銘助真/〉
太刀〈銘長光/〉
刀〈金象嵌銘城和泉守所持/正宗磨上本阿(花押)〉
太刀〈銘来孫太郎作/(花押)正応五□辰八月十三日以下不明〉
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs