Writing after Shiguwen Stele Inscription
Details
Writing after Shiguwen Stele Inscription
calligraphy / Modern era to present / China
Place of production:China
Republic period, dated 1920
Ink on paper
96.0×32.5
Hanging scroll
呉昌碩(ごしょうせき)は清末民初期に活躍した上海芸苑の領袖です。生涯にわたって取り組んだ「石鼓文」の臨書は、恣意的なまでの解釈が加えられ、呉の独特の書法を築き上げる実験の場でもあったと言えます。旁を偏よりも高く配置させ、右下がりの横画を用いて平衡を保つなど、原本の文字に動きをもたせつつバランスを崩さない工夫が窺えます。原本の造形への大胆な改変こそが、呉の臨書に対する考えを示しているものと思われます。(160202_t082)
Search by Writing after Shiguwen Stele Inscription
Search by By Wu Changshuo (1844-1927)
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum