文化遺産オンライン

能面 翁

のうめん おきな

概要

能面 翁

のうめん おきな

彫刻 / 室町

室町時代・15世紀

木造、彩色

20×16.4(諦楽舎旧蔵)

1面

重要文化財

笑みを浮かべる老人の面。五穀(ごこく)豊穣(ほうじょう)、所(しょ)願(がん)成(じょう)就(じゅ)など幸いを寿(ことほ)ぐ翁舞に用いる。翁舞の起源は古く平安時代末頃に遡り、能が発展する源流と位置づけられる。口の半ばで上下を切り離して紐でつなぐ手法は舞楽面の影響による。ウサギの毛皮を貼り付けていた眉は剥がれ落ち、表面の色は塗りなおされている。

能面 翁をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / /

関連作品

チェックした関連作品の検索