文化遺産オンライン

花樹鳥獣蒔絵螺鈿聖龕

かじゅちょうじゅうまきえらでんせいがん

概要

花樹鳥獣蒔絵螺鈿聖龕

かじゅちょうじゅうまきえらでんせいがん

漆工 / 安土・桃山 / 江戸

安土桃山~江戸時代・16~17世紀

1基

重要文化財

聖龕とは、礼拝の対象となる聖画を納めたものをいう。観音開きの扉をつけた壁掛け式の厨子で、油彩のキリスト磔刑(たっけい)像が納められている。厨子の表面には金・銀の平蒔絵と螺鈿で埋め尽くすように花樹や鳥獣、幾何学文様を描く。磔刑像は、17世紀前半のスペイン南部の画家によるものとみられる。

花樹鳥獣蒔絵螺鈿聖龕をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

螺鈿 / / 蒔絵 / 輸出

関連作品

チェックした関連作品の検索