文化遺産オンライン

熏韋包腹巻

ふすべがわづつみのはらまき

概要

熏韋包腹巻

ふすべがわづつみのはらまき

その他 / 南北朝 / 室町

南北朝~室町時代・14~15世紀

1領

日本の甲冑のうち、胴の防具で背中で引き合わせるものを腹巻といいます。これは札を熏韋に浅葱糸(あさぎいと)で菱綴(ひしとじ)とし、草摺(くさずり)も五間の簡素で実用本位の仕立てです。このような腹巻で使われる札は再利用されたものが多いとされています。

熏韋包腹巻をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

腹巻 / / / 草摺

関連作品

チェックした関連作品の検索