文化遺産オンライン

壺形土器

つぼがたどき

概要

壺形土器

つぼがたどき

考古資料 / 弥生 / 大阪府

出土地:大阪府柏原市・藤井寺市 船橋遺跡出土

弥生時代(中期)・前2~前1世紀

高51.0 口径30.5

1個

 弥生時代を通して櫛描文(くしがきもん)がもっとも成熟したのは近畿地方の中期土器群である。柔らかい曲線をもつ器形と櫛歯状工具で繰り返し描かれる直線文や簾状文(れんじょうもん)には恬淡とした美がある。また、これに加えられるボタン状の貼付文や刺突文が絶妙な調和を生んでいる。

壺形土器をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

柏原 / 弥生 / 土器 / 船橋

関連作品

チェックした関連作品の検索