文化遺産オンライン

文琳茶入 銘 宇治

ぶんりんちゃいれ うじ

概要

文琳茶入 銘 宇治

ぶんりんちゃいれ うじ

陶磁 / / / 中国

制作地:中国

南宋~元時代・13世紀

陶製

1口

【東洋館用】林檎を意味する「文琳」形の茶入。丸々とした姿が愛らしく、小ぶりの「茄子」に次いで格の高い茶入とされています。なかでも本作品は張り出した肩から頸が高く伸びて、均整のとれた姿をしています。胴には黒くつやのある釉がかかり、凜とした印象を与えます。 【本館用】本作品は、茶人片桐石州から九州の有力大名松浦鎮信に伝来したもの。付属の若狭盆の箱には「ウチフンリンノホン」と書かれた貼紙があり、千利休の書と伝わる。さらに古田織部、小堀遠州の好みの牙蓋が添う。松永安左エ門(耳庵)寄贈。

文琳茶入 銘 宇治をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

茶入 / / ちゃいれ /

関連作品

チェックした関連作品の検索