文化遺産オンライン

菊枝蒔絵手箱

きくえだまきえてばこ

概要

菊枝蒔絵手箱

きくえだまきえてばこ

漆工 / 南北朝

南北朝時代・14世紀

木製漆塗

1合

手箱の表面は全体に黒漆を塗り、平目粉【ひらめふん】を淡く蒔き付け、金の研出【とぎだし】蒔絵で菊の折枝を描いています。中央と四隅にまとめた配置は、鎌倉から南北朝時代を通じて散見される文様構成です。技法・意匠ともに簡潔にまとまり、可憐な印象を与えています。

菊枝蒔絵手箱をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

蒔絵 / 手箱 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索