文化遺産オンライン

吉里吉里鹿子踊

きりきりししおどり

概要

吉里吉里鹿子踊

きりきりししおどり

無形民俗文化財 / 東北 / 岩手県

岩手県

大槌町吉里吉里地区

大槌町指定
指定年月日:20200711

無形民俗文化財

 いわゆる幕踊系の鹿踊である吉里吉里鹿子踊は、踊る場所によって縦列・横列・円形になって踊るが、いずれの場合にも囃子方の太鼓(胴取り)を先頭に、刀振り・太夫鹿子・女鹿子・幹鹿子・中鹿子の順に整列して踊る。
 演目は大別すると「参拝踊り」と「庭踊り」に分類される。
1 「参拝踊り」
 ①寺社で奉納する唄と踊り②神輿供奉の際に踊る「通り」「戻り」③引き船を誉める「浜人誉め」④新宅を祝う「館誉め」⑤お酒等を振舞われたときの誉め唄⑥その他の誉め唄
2 「庭踊り」
 鹿の群れが野山で自由に遊ぶさまを踊りに表現したもので、「入端」「小切れ」「女鹿狂い」の三種類がある。「入端」にはさらに「車入端」「案山子入端」「念仏入端」の三種類があり、「小切れ」は歌詞ごとに踊りが違っている。また、「女鹿子狂い」は、一頭の女鹿子をめぐって二頭の男鹿子が激しい奪い合いをする踊りである。

吉里吉里鹿子踊をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

踊り / 誉める / 踊る / 鹿子

関連作品

チェックした関連作品の検索