文化遺産オンライン

頭椎

かぶつち

概要

頭椎

かぶつち

考古資料 / 茨城県

出土地:伝茨城県稲敷市幸田出土

古墳時代 6世紀

金銅製

1:長10.3 高7.4 奥行3.9 2:長9.9 高7.3 奥行4.7

1頭

頭椎とは古墳時代後期に登場する倭装大刀を構成する柄頭の装飾で、6世紀後半から7世紀にかけて盛行する。鋳造して成形した後に合わせ目部分が外れたものである。頭椎中央には1つの孔があり、管状の金具を貫通させていたが現在は破損している。鍍金が著しく剥落しており、銅の地金が見える部分が多い。

頭椎をもっと見る

九州国立博物館をもっと見る

キーワード

大刀 / 柄頭 / 古墳 /

関連作品

チェックした関連作品の検索