歴史資料/書跡・典籍/古文書 文書・書籍 / 安土・桃山
豊臣秀吉が天正20年(1592)4月28日、「羽柴豊後侍従」こと大友吉統に対して、朝鮮へ渡海するために必要なな船を、商人の船を含みできるだけ多く用意し、肥前名護屋へ遣わすように命じた書状。『大友家文書録』によると、「朝鮮陣豊後兵船八十二艘」とあり、この命令をうけて大友氏が調えた兵船は82艘に及んだようである。日付の下には、秀吉が使用した有名な「糸印」の朱印が捺されている。
全2枚中 2枚表示
豊臣秀次朱印状
豊後国万寿寺宛文書
豊臣秀吉朱印状