水俣市立蘇峰記念館(旧淇水文庫) みなまたしりつそほうきねんかん(きゅうきすいぶんこ)

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 熊本県
  • 昭和前 / 1929
  • 鉄筋コンクリート造2階建,建築面積288㎡
  • 1棟
  • 熊本県水俣市陣内1-101-1
  • 登録年月日:19971105
  • 水俣市
  • 登録有形文化財(建造物)

徳富蘇峰が自らの父の名前をとって建てた図書館。現在では記念館として用いられている。設計は地元の技術者渡辺録治によるが,蘇峰自身も関わったとされる。軒周りなどに装飾が配されているが,全体としては簡素な外観で,早い時期のRC造建築の好例である。

水俣市立蘇峰記念館(旧淇水文庫) みなまたしりつそほうきねんかん(きゅうきすいぶんこ)

その他の画像

全2枚中 2枚表示

水俣市立蘇峰記念館(旧淇水文庫) 水俣市立蘇峰記念館(旧淇水文庫)

ページトップへ