ふるさと旅行村旧渡邊家住宅主屋 ふるさとりょこうむらきゅうわたなべけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 明治

  • 愛媛県
  • 明治 / 1879/1980移築
  • 木造平屋建、茅葺、建築面積149㎡
  • 1棟
  • 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488
  • 登録年月日:20030131
  • 久万高原町
  • 登録有形文化財(建造物)

明治12年建築の比較的大規模な農家建築。屋根は茅葺で,田の字型平面を持つ。上座側は開放的な作りとし,土間部の壁面は腰部板張,上部白壁とし,妻面にも戸口を開く。茅葺の大きな屋根面が特徴的で,付近の明治期の農村景観を旅行村内に再現している。

ふるさと旅行村旧渡邊家住宅主屋 ふるさとりょこうむらきゅうわたなべけじゅうたくしゅおく

ページトップへ