建造物 住居建築 / 大正
桁行3間半,梁間2間半,2階建の土蔵で,正面に2間四方の蔵前を設けて主屋北西に接続する。花崗岩切石積の高い基壇上に建ち,置屋根の母屋・垂木を塗り込め,戸前や窓回漆喰塗に絵様を施すなど入念な造りになり,屋敷構えを構成するうえで欠かせない建物。
全2枚中 2枚表示
松樹館文庫蔵
松樹館米蔵
松樹館新蔵