石川県雨の宮一号墳出土品
いしかわけんあめのみやいちごうふんしゅつどひん
考古資料 / 古墳
- 石川県
-
古墳
- 一括
- 鹿島郡中能登町一青こ部19-1
- 重文指定年月日:20080710
国宝指定年月日:
登録年月日:
- 中能登町
- 国宝・重要文化財(美術品)
本件は、石川県鹿島郡中能登町能登部上・西馬場に所在する、雨の宮一号墳出土品の一括である。神獣鏡1面、鉄短甲・鉄剣・銅鏃・鉄鏃などの金属製品165点、車輪石・石釧・小型の琴柱形石製品・管玉などの碧玉(緑色凝灰岩)製品34点で構成され、これに全形を留めないが糸かがりで飾られた漆塗の盾や、帯状の漆製品残欠が加わる。